薬剤師について PR

薬剤師になりたてが気をつけることや戸惑ったこと【初心者編】

薬剤師になりたてが気をつけることや戸惑ったこと
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも音羽です!

薬剤師になりたての頃気をつけていたことや戸惑ったこと、感じた事をまとめました!

薬学部5、6年生で調剤薬局勤務を希望している人など読んでください!

かもめ
かもめ
薬剤師についての情報をまとめました!詳しくは「薬剤師についてのまとめ!薬剤師のなり方や実際の現場の様子、年収などまとめ!」へ

薬剤師初心者①商品名がわからない

薬剤師初心者①商品名がわからない

新卒で調剤薬局に勤めたときに戸惑ったことNO1はこれです!

商品名がわからない。という事ですね。

 

大学では一般名(成分名)で習うため商品名で言われても全然ピンとこないんですよね。

 

私は耳鼻科門前の薬局に配属になった初日に管理薬剤師に宿題を出されました。

この棚の中から耳系の薬、めまいや耳鳴りの薬どれか探していおいてね

と言われました。

本当にびっくりしました。びっくりするくらいわかりませんでした。

初日に棚を写メ撮って、仕事帰りにサイゼリヤで調べてまとめておいたという過去があります。

薬剤師初心者②用法用量がわからない

薬剤師初心者②用法用量がわからない

これ!これも本当に困った。

大学で一般名を習う。現場では商品名。それはなんとなくわかっていました。だから戸惑うのもわかっていました。

 

でもね、用法用量は大学で全く習わないんですよね。

  • ARBが分1
  • DPP-4は分1(エクアとスイニーを除く)

とか全く知りませんもの。

 

だから処方監査がすごく怖かった。

アレロック(5) 2T分2朝夕食後 14日分

これがあっているのかもわからないので。マジで最初は添付文書を引きまくりましたね。。。

音羽
音羽
ちなみにアレロックは分2朝・寝る前が正しい用法です

薬剤師初心者③Do処方が落ち着く

薬剤師初心者③Do処方が落ち着く

用法用量が新人だとわからないので、Do処方がすごく落ち着きましたね。

Do処方なら間違いがあることはめったに無いですしね。

 

それに最初の監査はDo処方から入りましたし、

Do処方は本当に落ち着きます。

 

ただ投薬のときは少し困りましたね。

Do処方だと

体調変わりないですね。

としか言われないことがほぼですからね。

薬剤師初心者④薬歴がむずい

薬剤師初心者④薬歴がむずい

投薬が終わったら薬歴を書きます。

マジでSOAP形式で薬歴を書くのが難しかったですね。だいたい管理薬剤師に直されていました。

 

そして今現在薬剤師歴10年目の私。今でも薬歴むずいと思っています。

というよりも、転職して薬局が変わったら薬歴の書き方もだいぶかわりました。

本当に薬局のルールに則って書くことが一番ですね。

薬剤師初心者⑤ミスった時のこと考えると怖い

薬剤師初心者⑤ミスった時のこと考えると怖い

これは今も思っていますが、新人の頃とかすごく思っていましたね。

 

例えば抗凝固薬のワーファリン。

0.5mgと5mg間違えて出しちゃったら大変なことになってしまいます。

 

そういう恐怖がずっと新人の頃はありましたね。

ミスって何かあったらどうやって責任を取ればいいのだろうか。

とね。

音羽
音羽
今もミスは怖いですね。ただ、新人の頃よりは危険な薬がわかっているので、気をつけるポイントはわかってきているとは思っていますがね。

 

 

薬剤師初心者はぜひm3のニュースサイトに登録しましょう!

全国の薬剤師16万人以上が登録している無料のニュースサイトです!薬剤師に必要な情報が無料で手に入ります!

かもめ
かもめ
職場の昼休みやちょっとしたスキマ時間に読んで、同僚に差をつけましょう!